2013-06-28(Fri)
サイトを作ろうかなあと考え、Webプログラミングの
勉強を始めました。
WordPressのテーマをそのまま使えば
きっと簡単なのですが、どうも、ピンとくるテーマがみつからない。
やっぱり、カスタマイズかなあ・・・。
でも、それには、たくさん勉強しないとなあ・・・。
ってんで、数十年ぶりに、勉強をはじめました。
勉強中は、ず~っと、PCの前に張り付きっぱなし。
おかげでドライアイで、目がしょぼしょぼです。
やらなきゃならないことは他にもあるし、
1日のうちでできる時間も限られているので、
なかなか思うように進まない。
おまけに、だんなや子供達の横槍が入るので、
集中できない・・・。
ざーっとHTMLの知識を斜め読み。
ざーっとCSSの知識を斜め読み。
ざーっとWebデザインの知識を斜め読み。
そして簡単なHTMLサイトをテスト作成。
それから、PHPの知識を斜め読み。
以前にC言語を使ったことがあるので、プログラミング言語自体に
拒絶感はないものの、違うところがたくさんあるので、あなどれず。
ついでに、JavaScript もほんのちょっとだけ斜め読み。
全部を完璧に知る必要は無いけれど、
さて、お勉強にどれだけ時間をかけようか・・・。
気づいたらもう1ヶ月くらいたってないか?
勉強してばっかりでは、何にもできあがらないので、
まずは WordPress のテーマ Twentyeleven をざっと解析。
今は、Twentyelevenをカスタマイズ&テスト中。
WordPressのビジュアルエディタにも不慣れなので、
記事の構成をうまく調整できてないし。
お披露目できるものが出来上がるまでには、
もうちょっとかかりそう。
勉強を始めました。
WordPressのテーマをそのまま使えば
きっと簡単なのですが、どうも、ピンとくるテーマがみつからない。
やっぱり、カスタマイズかなあ・・・。
でも、それには、たくさん勉強しないとなあ・・・。
ってんで、数十年ぶりに、勉強をはじめました。
勉強中は、ず~っと、PCの前に張り付きっぱなし。
おかげでドライアイで、目がしょぼしょぼです。
やらなきゃならないことは他にもあるし、
1日のうちでできる時間も限られているので、
なかなか思うように進まない。
おまけに、だんなや子供達の横槍が入るので、
集中できない・・・。
ざーっとHTMLの知識を斜め読み。
ざーっとCSSの知識を斜め読み。
ざーっとWebデザインの知識を斜め読み。
そして簡単なHTMLサイトをテスト作成。
それから、PHPの知識を斜め読み。
以前にC言語を使ったことがあるので、プログラミング言語自体に
拒絶感はないものの、違うところがたくさんあるので、あなどれず。
ついでに、JavaScript もほんのちょっとだけ斜め読み。
全部を完璧に知る必要は無いけれど、
さて、お勉強にどれだけ時間をかけようか・・・。
気づいたらもう1ヶ月くらいたってないか?
勉強してばっかりでは、何にもできあがらないので、
まずは WordPress のテーマ Twentyeleven をざっと解析。
今は、Twentyelevenをカスタマイズ&テスト中。
WordPressのビジュアルエディタにも不慣れなので、
記事の構成をうまく調整できてないし。
お披露目できるものが出来上がるまでには、
もうちょっとかかりそう。